コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

川越市【関田和弘税理士事務所】相続税申告・クラウド会計

  • ホームHome
  • 事務所案内Office Guide
    • プロフィール
  • サービス内容Service
  • 料金表Fee
    • 法人の顧問・決算申告
    • 個人の顧問・確定申告
    • 相続税申告・贈与税申告・相続対策
    • スポット税務相談・コンサルティング
  • ブログBlog
  • お問い合わせContact
    • ご契約までの流れ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2018年10月28日 運動

小江戸川越マラソンまであと1ヶ月。

こんにちは。税理士の関田です。 小江戸川越マラソンまで、残り1ヶ月足らずとなりました。 「広報川越」によれば、今年のゲストランナーはエリック・ワイナイナさんだそうで。 昔、行田の鉄剣マラソンにゲストとして呼んだ谷川真理さ […]

2018年10月27日 グルメ

蔵の街で超濃厚煮干しラーメンを食す。中華SOBAにぼ乃詩

こんにちは。税理士の関田です。 ラーメン界に”煮干しブーム”が到来してどのくらい経つでしょうか。 今でも「煮干し」を売りにするラーメン屋の新規オープンが後を絶ちません。 今年の春、川越市内にオープンしたこちらのお店もそん […]

2018年10月26日 相続税

相続放棄・相続分の放棄・相続分の譲渡。各々の違いと相続税への影響

ポイント:遺産を相続するつもりがない場合には、「相続放棄」「相続分の放棄」「相続分の譲渡」それぞれのメリット・デメリットを考慮したうえで最適な方法を選択すべし。 こんにちは。税理士の関田です。 相続が発生した際、もし自分 […]

2018年10月25日 所得税

土地の共有物分割と税金。所得税・不動産取得税・登録免許税の取扱い

ポイント:共有の土地を持分に応じて分割した場合、譲渡はなかったものとされるため確定申告は不要。また、不動産取得税は非課税、登録免許税は0.4%に軽減される。 こんにちは。税理士の関田です。 不動産が共有状態にあると、いざ […]

2018年10月24日 社会保険・社会保障

一人会社設立時の社会保険料の節約術。社会保険加入のタイミングは?

ポイント:会社を設立したら原則、社会保険に加入しなければならない。無給の場合は加入する必要はないが、あえて少額の役員報酬をとることで保険料を節約できる場合も。 こんにちは。税理士の関田です。 脱サラして法人を作る場合と、 […]

2018年10月23日 所得税

年末調整はいつまでならやり直し可能?差額の精算方法と期限について

ポイント:年末調整後に所得控除額に異動があった場合、翌年1月末日までなら年末調整のやり直しが可能だが、間に合わなければ従業員自ら確定申告を行って過不足額を精算。 こんにちは。税理士の関田です。 10月も半ばを過ぎると、ぼ […]

2018年10月22日 経理

社用車のタイヤ交換費用の経理処理。資本的支出か修繕費か

ポイント:通常のタイヤ交換は修繕費でOK。高性能タイヤへの交換は資本的支出に該当する可能性があり、4本合計で20万円以上であれば資産計上して減価償却を行う。 こんにちは。税理士の関田です。 車の維持には、何かとお金がかか […]

2018年10月21日 イベント

夜の川越まつりを歩いてみた。

こんにちは。税理士の関田です。 川越に住み始めて13年。 初めて、夜の川越まつりを散策してみました。 昼間は何度か行ったことがありますが、なんせ人混みが苦手なもので…。 とりあえずビールを飲みながら屋台の食べ物をつまみ、 […]

2018年10月20日 グルメ

バナナみたいな餃子。銀座天龍

こんにちは。税理士の関田です。 少し前にはなりますが、餃子の名店、銀座天龍本店へ行ってきました。 新橋の会計事務所に勤めていた頃はよく食べに行っていましたが、今回はかなり久々の訪問です。 知らぬ間に、お店が移転していまし […]

2018年10月19日 所得税

年の途中で事業的規模でなくなった場合。青色65万円控除は可能?

ポイント:年の途中で不動産賃貸業が事業的規模に該当しなくなった場合でも、その年は65万円の青色申告特別控除を受けられる。翌年からは10万円控除に。 こんにちは。税理士の関田です。 不動産賃貸業を”事業的規模”で行っており […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 33
  • 固定ページ 34
  • 固定ページ 35
  • …
  • 固定ページ 53
  • »

事務所概要

logo(2)

〒350-1124
埼玉県川越市新宿町6-4-60
営業時間:平日 9:00-18:00
認定経営革新等支援機関
オンライン面談受付中

お問い合わせはこちら 事前にご予約いただければ土日祝日も対応可

サイト内検索

弥生会計
バックオフィスから経営を強くする「マネーフォワード クラウド」
無料から使えるクラウド会計ソフト freee

最近の投稿

ふるさと納税のお得感が減る?ポイント還元は2025年9月末まで
2025年9月1日
相続税の申告は必要?国税庁の「申告要否判定コーナー」を活用しよう
2025年8月4日
2025年(令和7年)の路線価が発表に。埼玉県・川越市の路線価は?
2025年7月1日
国民年金保険料の所得控除。2年前納した場合の控除年度は?
2025年6月2日
退職所得の課税年度。退職日と退職金支給日が年をまたぐ場合は?
2025年5月7日

カテゴリー

  • 税金
    • 節税
    • ニュース
    • 所得税
    • 法人税
    • 相続税
    • 贈与税
    • 消費税
    • 印紙税
    • 固定資産税
    • その他の税金
  • 経理
  • ファイナンシャルプランニング
    • 住宅購入・ローン
    • 社会保険・社会保障
    • 生命保険・損害保険
  • 仕事全般
    • ホームページ・ブログ
    • 開業・会社経営
    • 税理士業
  • 日常・非日常
    • 雑感
    • 趣味
    • 運動
    • グルメ
    • 買物
    • イベント

年別アーカイブ

  • 2025年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • サイトマップ
  • 事務所案内
  • サービス内容
  • 料金表
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
logo(2)

埼玉県川越市の税理士・ファイナンシャルプランナー
認定経営革新等支援機関
クラウド会計の導入を推進しています
オンラインでの面談も受付中です

お問い合わせはこちら 事前にご予約いただければ土日祝日も対応可

Copyright © 川越市【関田和弘税理士事務所】相続税申告・クラウド会計 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 事務所案内
    • プロフィール
  • サービス内容
  • 料金表
    • 法人の顧問・決算申告
    • 個人の顧問・確定申告
    • 相続税申告・贈与税申告・相続対策
    • スポット税務相談・コンサルティング
  • ブログ
  • お問い合わせ
    • ご契約までの流れ
お問い合わせはこちら 事前にご予約いただければ土日祝日も対応可