2023年7月31日 趣味 フジロック参戦記2023。苗場にYAZAWA降臨 こんにちは。税理士の関田です。 7月最後の週末は例年どおり、フジロックフェスティバルへ行ってまいりました。 コロナの影響が残りやや寂しいラインナップだった昨年に比べ、今年はヘッドライナーが 1日目 THE STROKES […]
2023年4月25日 イベント 眠っている間に終了。無痛胃カメラは本当に無痛だった こんにちは。税理士の関田です。 先週は2年ぶりに胃の内視鏡検査を受けてきました。 定期健診にオプションとして追加すれば手間も時間もかからないのですが、今回は胃カメラのみ別の病院で申し込み。 というのも2年前、自営業になっ […]
2023年4月3日 イベント 春休み中にUSJのスーパー・ニンテンドー・ワールドへ行ってきた。 こんにちは。税理士の関田です。 確定申告の嵐が去り、久々に穏やかな日々を取り戻した3月後半。 小学校もちょうど春休みということで、ちょっとお出かけしてまいりました。 41歳にして人生初の大阪、初のユニバーサル・スタジオ・ […]
2022年8月29日 イベント 川越クレアモールの「サンロードビアパーク2022」へ行ってきた。 こんにちは。税理士の関田です。 先週末は、川越クレアモール沿いにある公園(クレアパーク)で開催されたビールフェス(?)へ行ってきました。 今回が初の試みとなる「サンロードビアパーク2022」。 『サンロード』というと『ク […]
2022年8月1日 趣味 フジロック2022参戦記。コロナ禍でのフェスを初体験 こんにちは。税理士の関田です。 先週土曜日はフジロックフェスティバルへ。 2020年は開催中止、2021年は自粛(?)したので、3年ぶりの苗場です。 コロナ禍での開催ということで、良くも悪くも3年前とは色々変わっていまし […]
2022年4月4日 イベント 春営業中のGALA湯沢スキー場へ行ってきた。 こんにちは。税理士の関田です。 確定申告も終わって少しだけ時間に余裕ができたこともあり、先週末はスキー場へ遊びに行ってきました。 目的は2つ。 ひとつは、まだまともに雪を経験したことがない子どもたちに雪遊びを体験してもら […]
2022年1月17日 イベント 川越大師 喜多院にて厄除けする。 こんにちは。税理士の関田です。 つい先月40歳を迎えたばかりの私ですが、年明けにテレビで佐野厄除け大師のCMを見て、今年が厄年だということにようやく気付きました。 そう、昨年が前厄だったことにも気付いていなかったのです。 […]
2021年8月23日 趣味 フジロック2021は参戦断念。 こんにちは。税理士の関田です。 先週末はフジロックフェスティバル’21が開催されましたね。 私はというと、Youtubeでのライブ配信をチラ見しながらお家で過ごしました。 昨年は開催自体が中止でしたが、201 […]
2019年9月22日 イベント ラグビーワールドカップ2019。ニュージーランドvs南アフリカを生観戦してきた こんにちは。税理士の関田です。 昨日、ラグビーワールドカップのニュージーランドvs南アフリカ戦を観に横浜まで行ってきました。 えー、初めに白状しておきますが、完全なニワカです。 ラグビーがそこそこ盛んな埼玉県北部の出身で […]
2019年8月24日 イベント 埼玉県内では一番の穴場?東松山の花火大会に行ってきた こんにちは。税理士の関田です。 花火大会シーズンもいよいよ終盤。 地元川越でも毎年、伊佐沼公園と安比奈親水公園のいずれかで交互に花火大会が開催されています(2019年は伊佐沼公園)。 ただ、どちらの会場も駅から遠く、車で […]