2021年4月12日 趣味 福岡と五郎丸のラストシーズン。熊谷でパナソニック・ヤマハ戦を観た こんにちは、川越市の税理士・関田です。 4/10(土)、熊谷ラグビー場でトップリーグの試合を観てきました。 2019年のワールドカップ(ニュージーランド・南アフリカ戦)以来、約1年半ぶりのラグビー生観戦。 昨シーズンのト […]
2021年3月29日 グルメ 子連れでお花見もできる。入間川の河川敷にできたスタバに行ってきた こんにちは、川越市の税理士・関田です。 2021年3月、狭山市の入間川沿いに日本初の ”河川敷にあるスターバックスコーヒー” がオープンしました。 ミーハー心をくすぐるキャッチですね。 先週末、ちょうど狭山方面へ行く機会 […]
2021年3月8日 趣味 日本チーム、奮闘。スキージャンプ世界選手権2021 こんにちは、川越市の税理士・関田です。 2年に1度の世界選手権が終わりました。 今年の開催地はウィンタースポーツの聖地のひとつ、ドイツ・オーベルストドルフ。 通常であれば、極寒の中、ビール片手に大勢のジャンプファンが会場 […]
2020年12月7日 雑感 モバイルルーター用に、楽天モバイルを契約してみた。 こんにちは、川越市の税理士・関田です。 破格の料金設定で話題となっている、楽天モバイル。 周囲でも、徐々に契約者が増えてきています。 私はというと、通信関係はソフトバンクに一本化しているのでそう簡単には乗り換えられず、「 […]
2020年11月30日 趣味 ジャパンカップの幸せな結末と、バーレーンGPの衝撃。 こんにちは、川越市の税理士・関田です。 冷え込みが一段と厳しくなってきた、月曜日の朝。 季節柄、年末調整ネタでも書こうかとPCの前に座ってはみたものの、どうにも筆が進みません。 前日に見た2つのスポーツイベントの残像が、 […]
2020年11月2日 雑感 遅ればせながら、PASMOをiPhoneのApple Payに取り込んだ。 こんにちは、川越市の税理士・関田です。 PASMOがApple Payで使えるようになってから約1ヵ月。 ようやく、我がiPhoneにもPASMOが搭載されました。 10月6日スタートだったのに何故こんなにも時間がかかっ […]
2020年10月11日 グルメ テレビでも紹介されたよしかわの新作。ニボっちゃん餃子を食べてみた こんにちは、川越市の税理士・関田です。 相変わらず月イチくらいのペースで通っている、寿製麺よしかわ。 9月も末のお昼時、車で川越店の前を通りかかると、いつにも増して長い行列が。 もしやと思い調べてみると、ちょうど夕方のテ […]
2020年10月5日 趣味 またも繰り返されたF1撤退。ホンダに足りなかった「覚悟」 こんにちは、川越市の税理士・関田です。 発表から3日経っても、まだ失望の只中にいます。 ホンダが2021年シーズンをもって、F1でのパワーユニット(PU)供給を終了することを発表しました。 ホンダがF1から撤退するのはこ […]
2020年8月25日 趣味 佐藤琢磨、2度目の制覇。2020年・第104回インディ500 こんにちは、川越市の税理士・関田です。 新型コロナウイルスの影響により、例年より3ヵ月遅れでの無観客開催となった今年のインディ500で、佐藤琢磨が2017年以来の2勝目を挙げました。 世界3大レースの一つに数えられるイン […]
2020年6月29日 雑感 ひっそりと終了を迎える、キャッシュレス・ポイント還元事業。 こんにちは、川越市の税理士・関田です。 コロナ騒動の影響でもはや遠い過去の記憶になりつつありますが、2019年10月1日、消費税が8%から10%に増税されました。 これに伴い、当面の負担感を少しでも和らげようと(ついでに […]
2020年4月18日 グルメ 川越駅前の人気居酒屋・葉花集でおつまみメニューをテイクアウト。 こんにちは、川越市の税理士・関田です。 コロナ禍による外出自粛が長期化の様相を呈してきている昨今、特に厳しい状況に置かれているのが飲食店。 店内営業が難しくなるなか、新たにテイクアウトを始めるお店が増えてきていますが、川 […]
2020年3月28日 グルメ 想像を超えていた。上尾・キセキ食堂の低温熟成豚肩ロース こんにちは、川越市の税理士・関田です。 ドラマ「孤独のグルメ Season7」で取り上げられてから一躍、超有名店となった、上尾市にあるキセキ食堂。 自分もいつかはと思っていたものの、以前は早朝から予約が必要だったり、休業 […]
2020年3月20日 グルメ 人気ラーメン店・きなりの新店舗が川越にオープン。中華麺きなり こんにちは、川越市の税理士・関田です。 新所沢にあるラーメンの名店・中華そば きなりの新店舗がなんと新河岸にオープンしたという情報をキャッチし、さっそく伺ってきました。 オープンは3月15日とのこと。 場所は新河岸駅から […]
2019年11月24日 運動 小江戸川越ハーフマラソン2019。10kmの部を完走 こんにちは、川越市の税理士・関田です。 今年も小江戸川越ハーフマラソンに税理士会の広報活動も兼ねて出場してきました。 疲れて長文を書く気力もないので、タイムを含め備忘録程度に。 今年は、昨年よりも〇キロの体重増加、明らか […]
2019年9月22日 イベント ラグビーワールドカップ2019。ニュージーランドvs南アフリカを生観戦してきた こんにちは、川越市の税理士・関田です。 昨日、ラグビーワールドカップのニュージーランドvs南アフリカ戦を観に横浜まで行ってきました。 えー、初めに白状しておきますが、完全なニワカです。 ラグビーがそこそこ盛んな埼玉県北部 […]
2019年9月14日 グルメ 寿製麺よしかわ川越店にて最近いただいた限定麺をご紹介 こんにちは、川越市の税理士・関田です。 この夏あたりから、よしかわさんの人気に更なる拍車がかかってきている気がします。 最近は開店直後に着いても待合室に通されることもあり、お昼時は駐車場が満車になっていることもしばしば( […]
2019年9月7日 グルメ とんかつ激戦区・蒲田でとんかつ檍の上ロースかつを食す。 こんにちは、川越市の税理士・関田です。 蒲田駅・京急蒲田駅周辺は、都内では高田馬場と並ぶとんかつ激戦区(と、勝手に思っています)。 丸一 とんかつ檍(あおき) まるやま食堂 などなど…。 仕事で蒲田駅に降り立つことはほぼ […]
2019年8月24日 イベント 埼玉県内では一番の穴場?東松山の花火大会に行ってきた こんにちは、川越市の税理士・関田です。 花火大会シーズンもいよいよ終盤。 地元川越でも毎年、伊佐沼公園と安比奈親水公園のいずれかで交互に花火大会が開催されています(2019年は伊佐沼公園)。 ただ、どちらの会場も駅から遠 […]
2019年7月28日 趣味 フジロック2019参戦記。果てしなく続く雨との闘い こんにちは、川越市の税理士・関田です。 今年も行ってまいりました、フジロックフェスティバル。 2012年から8年連続、8回目となる今回は、SIA(シーア)がヘッドライナーを務める2日目に参戦。 台風6号の接近が伝えられる […]
2019年7月2日 趣味 ホンダF1、13年ぶりの優勝。フェルスタッペンはやっぱり王者の器 こんにちは、川越市の税理士・関田です。 先週末のF1第9戦・オーストリアGP。 レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが今季初優勝を果たしました。 ホンダとしては、2015年にF1復帰してからの初優勝で、最後に優 […]