2023年3月16日 税理士業 令和4年分の確定申告を振り返る。 こんにちは。税理士の関田です。 今年も怒涛の2か月半が終わりました。 ここ数年はコロナ延長やらe-Tax接続障害やらでバタバタの申告期限間際でしたが、今回は久々に平穏な締めくくりでしたね。 昨日の申告最終日は、早朝にラス […]
2023年1月4日 税理士業 2023年、明けましておめでとうございます。 新年明けましておめでとうございます。税理士の関田です。 弊所は本日4日が仕事初め。 朝イチからフルスロットルで源泉所得税のダイレクト納付と給与支払報告書の提出を済ませ、一息つきながらこのブログを書いております。 2018 […]
2022年12月26日 ニュース 2022年を振り返る。税理士業界10大ニュース こんにちは。税理士の関田です。 今年最後の更新なので、いつものように「業界十大ニュース」で締めくくりたいと思います。 毎年10個のネタ探しに困るこの企画ですが、今年はなかなかの豊作イヤー。 独断と偏見で選んだニュースを時 […]
2022年12月19日 グルメ とんかつの名店・やまいちで名物のかつ丼を食す。 こんにちは。税理士の関田です。 今年のとんかつ食べ納めは、淡路町/神田にある「やまいち」。 名店と呼ばれるとんかつ屋のほとんどは「ロースかつ定食」がメインですが、こちらのお店の名物は「かつ丼」です。 お昼時はいつもサラリ […]
2022年12月12日 相続税 「お尋ね」が来てからでは遅い?相続税申告の要否は早めに確認しよう こんにちは。税理士の関田です。 ある程度の財産をお持ちの方が亡くなると、所轄税務署から相続税の申告に関する案内文書が送られてきます。 いわゆる「お尋ね」というものです。 これをきっかけに準備を始める方もいますが、ひょっと […]
2022年12月5日 節税 無償減資による欠損填補で均等割を節税。仕訳と別表の記載方法は? ポイント:均等割の税率区分判定では「資本金等の額」から「無償減資による欠損てん補額」を減算するため、資本金の大きい赤字会社は無償減資で均等割の節税が可能。 こんにちは。税理士の関田です。 ここ数年、資本金を1億円以下にし […]
2022年11月28日 節税 契約書のコピーは印紙不要?契約書を1通だけ作成する印紙税節約術 ポイント:署名押印後の契約書をコピーしただけであれば印紙は不要。同族間・親族間の契約では契約書の作成は1通だけにして印紙税を半分に節約できる。 こんにちは。税理士の関田です。 契約書はその契約当事者の数だけ作成するのが基 […]
2022年11月21日 グルメ 日高へ移転してからも変わらぬ人気。中華そば専門とんちぼ こんにちは。税理士の関田です。 午前が東松山、午後は飯能というなんとも厳しい予定を組んでしまったとある日。 トータルすると半日はドライブか。。 「東松山→飯能」の移動なんてもはや”埼玉縦断の旅”といった感じですが、ならば […]
2022年11月14日 生命保険・損害保険 相続時にも重宝。「保険契約内容のお知らせ」は最新版を保管しよう ポイント:新しい「契約内容のお知らせ」が届いたら、内容を確認の上ひとまず保管。前年分は処分してしまってOK。 こんにちは。税理士の関田です。 生命保険に加入していると、保険会社から毎年「契約内容のお知らせ」が郵送されてき […]
2022年11月7日 相続税 死亡後に入金された入院給付金と相続税。課税されないケースとは? ポイント:契約上の給付金受取人が誰なのかによって相続税上の取り扱いが変わる。受取人が被相続人であれば課税対象だが、被相続人以外であれば課税対象外。 こんにちは。税理士の関田です。 被相続人が亡くなる直前に入院や手術をして […]