2020年3月16日 税理士業 令和元年分の確定申告を振り返る。コロナウイルス禍がもたらした影響 こんにちは。税理士の関田です。 今日は3月16日(月)。 こんな日の朝、呑気にブログを書いていられるのは確定申告期限が1ヵ月も延長されたから! というわけではなく、弊所の確定申告業務は昨日までに無事終了しております。 「 […]
2019年12月30日 ニュース 2019年を振り返る。税理士業界10大ニュース こんにちは。税理士の関田です。 2019年も残すところあと2日。 今回は年内最後の更新ということで、今年の税務会計業界を賑わせたニュースを総まとめしたいと思います。 題して「2019年・税理士業界10大ニュース」。 順不 […]
2019年8月13日 税理士業 お盆期間と税理士業界。税理士の夏休みについて こんにちは。税理士の関田です。 今日からお盆ですね。 今週は丸々夏休み、という会社はまだまだ多いでしょうけれど、各自好きなときに夏休みを取れる会社も増えてきています。 では、我々税理士・会計事務所の夏休み事情はいかに? […]
2019年4月29日 税理士業 ゴールデンウィークと税理士事務所・会計事務所。 こんにちは。税理士の関田です。 世間は超大型連休に突入しています。 今日は連休3日目。 この10連休、官公庁や金融機関など基本平日オンリーのお仕事の方々はガッツリお休みとなる一方、サービス業などの方々は連休なんぞ知ったこ […]
2019年3月4日 税理士業 今年の確定申告期の税務支援が全て終了。 こんにちは。税理士の関田です。 平成30年分の確定申告期間も残すところあと2週間弱。 今年税理士会から割り当てられていた、確定申告期の税務支援の日程がすべて終了しました。 「税務支援」とは何ぞや?という方のために簡単にご […]
2019年1月1日 税理士業 明けましておめでとうございます。 こんにちは。税理士の関田です。 新年明けましておめでとうございます。 本日から開業2年目に突入しました。 昨年よりも更に良い仕事ができるよう努めて参る所存です。 なお、昨日のブログで「来年はブログの更新頻度を落と […]
2018年12月29日 税理士業 事務所の大掃除。 こんにちは。税理士の関田です。 昨日28日は当事務所の仕事納め。 とはいっても自分ひとりなので仕事とプライベートの境目はかなり曖昧、普段は汽水域で暮らしているような感じですが、せめて年末年始はビシッと線引きしておかないと […]
2018年12月15日 税理士業 税制改正大綱と税理士試験結果が発表された一日。 こんにちは。税理士の関田です。 昨日は、2019年度の与党税制改正大綱と2018年度の税理士試験結果が発表され、税理士業界がちょっとザワつく一日となりました。 税制改正の方は、新聞その他メディアの報道を見る限り、これ […]
2018年11月28日 税理士業 弥生会計と法人税の電子申告。決算書はe-Taxソフトで送信できる ポイント:弥生会計から決算書データをXBRL形式で書き出してe-Taxソフトに取り込み、電子申告で追加送信することができる。 こんにちは。税理士の関田です。 当事務所では、税務申告ソフトはJDL、会計ソフトは主に弥生会計 […]
2018年11月2日 税理士業 月末にfreeeが一時サービス停止。ギリギリの仕事は避けたい こんにちは。税理士の関田です。 一昨日の午後のこと。 外出先から戻りデスクでのんびりと仕事をしていると、freeeからこんなメールが。 わお。 折しもこの日は10月31日、税理士事務所にとっては8月決算法人の申告期限当日 […]