コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

川越市【関田和弘税理士事務所】相続税申告・クラウド会計

  • ホームHome
  • 事務所案内Office Guide
    • プロフィール
  • サービス内容Service
  • 料金表Fee
    • 法人の顧問・決算申告
    • 個人の顧問・確定申告
    • 相続税申告・贈与税申告・相続対策
    • スポット税務相談・コンサルティング
  • ブログBlog
  • お問い合わせContact
    • ご契約までの流れ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2018年4月18日 住宅購入・ローン

住宅ローンの繰上返済方法・その①。返済期間短縮型 vs. 返済額軽減型

ポイント:返済総額を減らしたいなら「返済期間短縮型」、家計にゆとりがほしいなら「返済額軽減型」を選ぼう。 こんにちは。税理士の関田です。 住宅ローンを抱える方にとって、ローン残高はなるべく早く減らしたいもの。 ボーナスな […]

2018年4月17日 開業・会社経営

ソフトバンク光に申し込んでみた。その手続きと利用料金

こんにちは。税理士の関田です。 前回のブログの続きです。 ⇒ 前回ブログ 『さよならテザリング?ついに光回線を引く』 ソフトバンク光への申し込みを決めた後、まずは申込窓口を探すことにしました。 というのも、どこを窓口にす […]

2018年4月16日 開業・会社経営

さよならテザリング?ついに光回線を引く

こんにちは。税理士の関田です。 税理士事務所を開業するにあたり、ネット環境を整える必要が出てきました。 というのもスマホが普及して以来、プライベートでパソコンを使う機会はほとんどなくなり、どうしてもパソコンでネットに接続 […]

2018年4月15日 社会保険・社会保障

子どもは父母どちらの扶養に?独立開業後に健康保険を任意継続した場合

ポイント:共働き家庭の子どもは父・母いずれか収入の多い方の被扶養者となる。 こんにちは。税理士の関田です。 前回のブログに書いたとおり、独立開業後の健康保険はとりあえず前職の健康保険を任意継続することに決めました。 ⇒  […]

2018年4月14日 社会保険・社会保障

独立開業後の健康保険の選択。国民健康保険か任意継続か、それとも…

ポイント:開業1年目は任意継続の方がお得になるケースが多い。2年目になると1年目の所得次第では国民健康保険に切り替えたほうがいい場合も。 こんにちは。税理士の関田です。 サラリーマンが独立してフリーランスとなる場合、まず […]

2018年4月13日 税理士業

東京会の所属税理士から関信会の開業税理士へ。税理士会の登録変更手続きの流れ

ポイント:退会する税理士会へは直接出向く必要があるが、入会する税理士会は書類のやり取りのみでOK。 こんにちは。税理士の関田です。 この度、東京都豊島区の税理士法人を退職して、埼玉県川越市で独立開業しました。 登録区分が […]

2018年4月12日 ホームページ・ブログ

ブログをスタートします。

こんにちは。税理士の関田です。 今日からブログをスタートします。 元々は4月1日ホームページオープン・ブログスタートを目指し、確定申告終了後からWordPressと格闘していたのですが、慣れないHP作成に手こずり今日まで […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 52
  • 固定ページ 53

事務所概要

logo(2)

〒350-1124
埼玉県川越市新宿町6-4-60
営業時間:平日 9:00-18:00
認定経営革新等支援機関
オンライン面談受付中

お問い合わせはこちら 事前にご予約いただければ土日祝日も対応可

サイト内検索

弥生会計
バックオフィスから経営を強くする「マネーフォワード クラウド」
無料から使えるクラウド会計ソフト freee

最近の投稿

国民年金保険料の所得控除。2年前納した場合の控除年度は?
2025年6月2日
退職所得の課税年度。退職日と退職金支給日が年をまたぐ場合は?
2025年5月7日
生前の保険契約者変更による課税関係。建更は変更時に贈与税?
2025年4月7日
令和6年分の確定申告を振り返る。
2025年3月17日
現金贈与の成立時期。契約日 or 振込日?
2025年2月3日

カテゴリー

  • 税金
    • 節税
    • ニュース
    • 所得税
    • 法人税
    • 相続税
    • 贈与税
    • 消費税
    • 印紙税
    • 固定資産税
    • その他の税金
  • 経理
  • ファイナンシャルプランニング
    • 住宅購入・ローン
    • 社会保険・社会保障
    • 生命保険・損害保険
  • 仕事全般
    • ホームページ・ブログ
    • 開業・会社経営
    • 税理士業
  • 日常・非日常
    • 雑感
    • 趣味
    • 運動
    • グルメ
    • 買物
    • イベント

年別アーカイブ

  • 2025年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • サイトマップ
  • 事務所案内
  • サービス内容
  • 料金表
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
logo(2)

埼玉県川越市の税理士・ファイナンシャルプランナー
認定経営革新等支援機関
クラウド会計の導入を推進しています
オンラインでの面談も受付中です

お問い合わせはこちら 事前にご予約いただければ土日祝日も対応可

Copyright © 川越市【関田和弘税理士事務所】相続税申告・クラウド会計 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 事務所案内
    • プロフィール
  • サービス内容
  • 料金表
    • 法人の顧問・決算申告
    • 個人の顧問・確定申告
    • 相続税申告・贈与税申告・相続対策
    • スポット税務相談・コンサルティング
  • ブログ
  • お問い合わせ
    • ご契約までの流れ
お問い合わせはこちら 事前にご予約いただければ土日祝日も対応可