さよならテザリング?ついに光回線を引く

こんにちは。税理士の関田です。

税理士事務所を開業するにあたり、ネット環境を整える必要が出てきました。

というのもスマホが普及して以来、プライベートでパソコンを使う機会はほとんどなくなり、どうしてもパソコンでネットに接続したいときはスマホのテザリングで済ましていたからです。

仕事で常時ネット接続が必要となるのに、デザリングというわけにもいきません。

テザリングのメリット・デメリット

テザリングとは、スマートフォンをWi-Fiルーター代わりにして、パソコンやタブレットなどをインターネットに接続させることです。

メリットは、コストが安いこと。

私が使っているソフトバンクの場合、テザリングオプションは今のところ無料です(2018年6月から有料化するらしいですが)。

デメリットは、通信速度が遅いことと、スマホの契約通信量による制限があることです。

特に通信制限については、頻繁にテザリングで動画を見たりしていれば、あっという間に1か月の通信量をオーバーしてしまいます。

仕事用パソコンをテザリングのみで、というのはかなり無理がありそうです。

まだまだ使えるテザリング

そうはいっても、まだまだテザリングにはお世話になりそうです。

それはパソコンやタブレットを持って外出するとき。

日本ではまだまだ無料Wi-Fiを使える場所は少ないですし、そもそも仕事用のパソコンを無料Wi-Fiに接続するのは危険です。

外出先でパソコンやタブレットを使用する頻度を考えても、外出用にわざわざモバイルルーターを契約するくらいなら、私の場合はテザリングで十分です。

光回線とスマホをセットにすると割引に

さて、どの光回線が安くて快適なのかと検索してみると、どこのサイトも「割引」「最安」「キャッシュバック」「速い」などの文字が躍っていて、なんだかよくわかりません。

人気ランキング、料金比較ランキングのサイトもありますが、サイトによって順位が全然違ったりします。

なんとなくわかったのは、スマホとセットにすると割引になって、最安かどうかはともかくそれなりにお得ということ。

ソフトバンクユーザーの私は、あっさりとソフトバンク光に決めました。

ソフトバンクの場合、「おうち割光セット」というキャンペーンで本人だけでなく家族全員のスマホ代が毎月1,000円引きになり、また通信速度も問題なさそうです。

この割引キャンペーン、色々調べてみると実は一筋縄ではいかないようですが、とりあえずは申し込んでみることにしました(つづく)。


※ この記事は、投稿日現在における情報・法令等に基づいて作成しております。

当事務所のサービスメニュー・料金について

当事務所では、法人・個人事業主の「税務顧問業務」のほか、相続税申告・贈与税申告・譲渡所得税申告といった「資産税業務」を専門に行っております。
初回のご面談は無料です(単発の税務相談・コンサルティングを除く)。
オンラインでのビデオ面談もお受けしております。