2018年6月10日 趣味 初のF1観戦から10年。海外観戦ならカナダGPをお勧めする理由 こんにちは。税理士の関田です。 今週末は、F1カナダGPが開催されています。 私が初めて生F1観戦したのは鈴鹿でも富士でもなく、10年前(2008年)のカナダでした。 当時、最初に勤務した会計事務所を退職してから、しばら […]
2018年6月2日 趣味 今年のフジロックはディランを拝みに。 こんにちは。税理士の関田です。 今年のフジロックフェスティバル参戦日が決まりました。 フジロックは「参加」というより「参戦」です。 毎年参戦すること自体は決まっているのですが、諸般の事情で1日のみのため、基本的にはヘッド […]
2018年5月27日 趣味 一年で一番忙しい一日。 こんにちは。税理士の関田です。 毎年5月の最終日曜日は一年で一番忙しい一日になります。 仕事ではありませんが。 日本ダービー、モナコGP、そしてインディ500。 盆と正月と、あと何か一つが一緒に来た感じです。 このブログ […]
2018年5月20日 趣味 第102回インディ500。予選始まる こんにちは。税理士の関田です。 第102回インディ500の予選が始まりました。 佐藤琢磨優勝に涙した(本当に!)あの日から早1年です。 今年は予選2日間をBSスカパーが生中継(たぶん昨年の琢磨のおかげ)。 2台がバンプア […]
2018年5月19日 趣味 サカナクションのベスト盤「魚図鑑」。ブックレットが面白い こんにちは。税理士の関田です。 サカナクションのベストアルバム「魚図鑑」を購入しました。 オリジナルアルバムは全て持っていますが、そこに入っていない単発シングルと、話題になっていたブックレット目当ての購入です。 3つのバ […]
2018年4月30日 趣味 波乱のアゼルバイジャンGP。F1・2018シーズン開幕4戦を総括 こんにちは。税理士の関田です。 F1・2018年シーズンも開幕4戦のフライアウェイシリーズが終わりました。 ここ数年のメルセデス一強時代が終わり(?)、上位3チームの戦力格差が縮まって面白いシーズン展開になっています。 […]
2018年4月21日 趣味 アヴィーチー亡くなる。ミュージシャンはなぜ早世するのか こんにちは。税理士の関田です。 スウェーデン出身のDJ、アヴィーチーが急死しました。 個人的には、特に熱心なリスナーというわけではありませんでしたが、アルバム「TURE」は発売当時よく聴いていました。 2年前の突然のDJ […]