2018年12月12日 節税 事前確定届出給与で節税?支給するなら全額、支給できなければゼロに ポイント:事前確定届出給与は全く支給しなければ課税所得には影響しない。利益が読みにくい場合はとりあえず届出書を出しておき、支給時期が来たら支給するか否か判断する手も。 こんにちは。税理士の関田です。 税務上、会社が役員に […]
2018年11月19日 法人税 会社・社長間の金銭の貸し借りと利息。役員借入は無利息でも大丈夫? ポイント:会社が役員へ金銭を貸し付けた場合には適正な利息を取る必要があるが、会社が役員から金銭を借り入れた場合には無利息でも問題ない。 こんにちは。税理士の関田です。 会社を経営していて運転資金や設備資金が足りなくなった […]
2018年11月9日 所得税 建物購入直後に行うリフォーム代の取扱い。修繕費で落とせるか? ポイント:建物の購入直後に行ったリフォーム工事代については、明らかに「修繕費」に該当するものであっても資産計上が必要になる可能性あり。 こんにちは。税理士の関田です。 アパート・マンションのリフォーム工事代が「修繕費」に […]
2018年11月8日 所得税 賃貸物件の減価償却と事業供用日。いつから償却開始できるか? ポイント:賃貸可能な状態にあり、入居者の募集を開始していれば、実際に入居者がいなくても減価償却費を計上できる。 こんにちは。税理士の関田です。 賃貸用建物の購入代金・建築代金については購入・建築時には全額を費用にせず、減 […]
2018年10月31日 所得税 スマートフォンの税務上の耐用年数は?パソコンは4年だが・・・ ポイント:携帯電話として考えると耐用年数「10年」で減価償却。ただし、一括償却や少額減価償却資産の特例によりもっと早く償却することも可能。 こんにちは。税理士の関田です。 もはや仕事に欠かせないツールとなっているスマート […]
2018年10月22日 経理 社用車のタイヤ交換費用の経理処理。資本的支出か修繕費か ポイント:通常のタイヤ交換は修繕費でOK。高性能タイヤへの交換は資本的支出に該当する可能性があり、4本合計で20万円以上であれば資産計上して減価償却を行う。 こんにちは。税理士の関田です。 車の維持には、何かとお金がかか […]
2018年10月17日 法人税 青色申告が取り消しとなる条件と再申請の方法。法人編 ポイント:実務上は2期連続で期限内申告できずに取り消されるケースが多い。再申請する場合には、取消しの通知日から1年経過した後に再度「青色申告承認申請書」を提出。 こんにちは。税理士の関田です。 ほとんどの法人は、法人税の […]
2018年10月2日 法人税 会社設立初年度の役員報酬はいつから支給開始すべきか。未払でも可? ポイント:設立日から3ヵ月以内に臨時株主総会で役員報酬を決定し支給を開始しなければならない。一時的な未払いは問題ないが、源泉所得税は納めておいた方がよい。 こんにちは。税理士の関田です。 株式会社や合同会社を設立したばか […]
2018年9月28日 経理 一括償却資産・少額減価償却資産の金額判定。共有資産は按分前?後? ポイント:共同で購入した資産が一括償却資産や少額減価償却資産に該当するかどうかは、共有持分で按分した後の取得価額で判定する。 こんにちは。税理士の関田です。 会社や個人事業主が資産を購入した場合、その資産の耐用年数に応じ […]
2018年9月26日 経理 フリーレント期間のある賃貸借契約。家賃の収入計上時期は? ポイント:フリーレント期間中は収入計上しない方法と、賃貸期間中の賃料総額を全賃貸期間に配分して収入計上する方法のいずれかを選択。中途解約不可の場合は後者による。 こんにちは。税理士の関田です。 賃貸物件の空室対策として、 […]