2019年2月12日 所得税 振替納税を利用している場合の注意点。引越しによる納税地の異動など ポイント:既に振替納税を利用している場合でも、引越しにより申告書を提出する税務署が変わった場合には新たに振替納税の手続きが必要。 こんにちは。税理士の関田です。 国税の納付方法には、納付書を利用した「窓口納付(金融機関・ […]
2019年2月4日 所得税 ID・パスワード方式の届出方法。利用者識別番号を取得済み場合は? ポイント:「ID・パスワード方式」による電子申告を行う場合には、既に利用者識別番号(ID)を保有している場合でも税務署で届出を行う必要がある。 こんにちは。税理士の関田です。 2018年分(平成30年分)の確定申告から、 […]
2019年1月28日 経理 個人事業主が加入する建物更生共済の経理処理と税務。満期解約時・編 ポイント:建物更生共済の満期共済金・解約返戻金は一時所得の対象となる。なお、払込済み掛金のうち事業所得等の経費にした金額は、一時所得の計算上は経費にできない。 こんにちは。税理士の関田です。 前回は、事業所得や不動産所得 […]
2019年1月21日 経理 個人事業主が加入する建物更生共済の経理処理と税務。掛金支払時・編 ポイント:個人事業主が支払った建物更生共済の掛金のうち経費にできるのは「必要経費・損金対象額」のみ。割戻金がある場合は収入計上する。 こんにちは。税理士の関田です。 事業所得や不動産所得のある個人事業主が、事務所・店舗・ […]
2019年1月15日 所得税 還付申告は1月から可能。還付でない確定申告も2月15日以前にできる? ポイント:還付申告は1月1日から受け付けているが、還付ではない確定申告書も2月15日以前に提出することは可能。 こんにちは。税理士の関田です。 いよいよ確定申告の季節が近づいてきました。 2019年(2018年分)の確定 […]
2019年1月7日 節税 平成21年・22年に購入した土地を売却。1,000万円控除の特例を忘れずに ポイント:平成21年に購入した土地は平成27年以降、平成22年に購入した土地は平成28年以降に売却した場合、売却益から1,000万円を控除できる特例がある。 こんにちは。税理士の関田です。 年が明け、いよいよ確定申告に向 […]
2018年12月28日 所得税 退職・転職したら前職の源泉徴収票が必要。もらえなかった場合は? ポイント:勤務先は退職者に対して退職後1ヵ月以内に源泉徴収票を交付する義務あり。送られてこない場合は元勤務先へ請求し、それでももらえなければ税務署へ届け出る。 こんにちは。税理士の関田です。 年の途中で勤務先を退職・転職 […]
2018年12月26日 所得税 住宅ローン控除を受け忘れたら?サラリーマンと個人事業主の対処法 ポイント:確定申告していない場合には5年以内であれば期限後申告により所得税の還付を受けられる。確定申告書を提出済みの場合には原則として更正の請求は不可。 こんにちは。税理士の関田です。 先日発表された税制改正大綱で消費増 […]
2018年12月25日 所得税 倒産防止共済の掛金を経費にするための添付書類。法人・個人事業主 ポイント:法人の場合は別表を作成するだけでなく、適用額明細書への記入も必要。個人事業主の場合は書式が決まっていないため、任意の明細書を作成して提出。 こんにちは。税理士の関田です。 中小企業や個人事業主の多くが加入してい […]
2018年12月23日 ニュース 2019年度税制改正大綱を読む・その⑦。中小企業向けの法人税等の改正 こんにちは。税理士の関田です。 2019年度(平成31年度)税制改正大綱の重要項目解説、最後となる7回目は主に中小企業を対象とした法人課税に関する改正についてです。 中小企業の法人税の軽減税率の特例を2年延長 現在、中小 […]