川越大師 喜多院にて厄除けする。

こんにちは。税理士の関田です。

つい先月40歳を迎えたばかりの私ですが、年明けにテレビで佐野厄除け大師のCMを見て、今年が厄年だということにようやく気付きました。

そう、昨年が前厄だったことにも気付いていなかったのです。

数え年で42歳といえば男の大厄。

幸いにも昨年はこれといった災難に見舞われることはありませんでしたが、今年は本厄ということで人生初の厄除けに行ってきました。

向かった先は川越大師(喜多院)。

「関東三大師」の一つに数えられる川越大師ですが、他にも「関東厄除け三大師」なるものがあり、違いは宗派にある(関東三大師=天台宗、関東厄除け三大師=真言宗)ということを今回調べて初めて知りました。

三連休の最終日。
正月明けとはいえさすがは有名パワースポットの喜多院、駐車場は満車で県外ナンバーの車も多く見受けられます。

まずは護摩受付所にて厄除けの申込みから。

この後、本来ならご祈祷を受けるところですが、1月上旬は混雑のため畳に座っての護摩祈願はできないとのこと。

ご祈祷中の本堂に入っての通過参拝のみとなります。

喜多院の本堂に入るのは初めてでしたが、厳かな空気に包まれて身が引き締まりました。

参拝後は少し時間があったので、子どもと一緒に境内の出店を散策し(チョコバナナっていつから300円もするようになったの?)、

指定の時間になったら護摩御札授与所へ向かってお札を受け取れば、無事に厄除け完了!

厄年を意識してからというもの、ちょっとした不運でも「もしや厄年のせいでは・・・」との考えが頭をよぎるようになっていましたが、これで少なくともネガティブ思考スパイラルからは抜け出せそう。

ですが、決して油断することなく健康と事故(車も仕事も)には気を付けて本厄の1年間を過ごしたいと思います。


 

当事務所のサービスメニュー・料金について

当事務所では、法人・個人事業主の「税務顧問業務」のほか、相続税申告・贈与税申告・譲渡所得税申告といった「資産税業務」を専門に行っております。
初回のご面談は無料です(単発の税務相談・コンサルティングを除く)。
オンラインでのビデオ面談もお受けしております。