2018年6月11日 開業・会社経営 会社の決算期の選び方・その①。理想の決算期とは? ポイント:売上の大きく上がる月や繁忙期を決算期にすることは避けましょう。 こんにちは。税理士の関田です。 会社の決算期(決算月)は自由に選べます。 個人の場合は問答無用で12月決算ですから、これは法人だけに与えられた特典 […]
2018年6月8日 節税 人件費を使った節税策。給与と社会保険料は未払計上しよう ポイント:締め日が月末以外の従業員給与は日割り額を未払計上できる。また社会保険料は少なくとも1ヵ月分を未払計上できる。 こんにちは。税理士の関田です。 会社の決算において、期末時点での未払費用をできる限り計上するのは節税 […]
2018年6月7日 経理 車両を購入した場合の経理処理。取得価額にすべきものとは? ポイント:経費処理可能なものはなるべく経費にすれば節税できる。ただし中古車を購入した際の未経過自動車税・未経過自賠責保険料は取得価額になるので注意。 こんにちは。税理士の関田です。 事業用の車両を購入した場合、購入明細に […]
2018年6月6日 所得税 立退料の税務上の取り扱い。受け取ったとき編 ポイント:個人が立退料を受け取った場合、原則は一時所得となる。ただし、内容によっては事業所得や譲渡所得となる場合も。 こんにちは。税理士の関田です。 前回は、立退料を支払った側の税務上の取り扱いについて解説しました。 ⇒ […]
2018年6月5日 所得税 立退料の税務上の取り扱い。支払ったとき編 ポイント:立退料を支払った場合の税務上の取り扱いは、支払う目的により異なる。 こんにちは。税理士の関田です。 不動産賃貸業を営んでいると、何らかの理由で入居者や借地人に立ち退いてもらう際、立退料を支払うことがあります。 […]
2018年6月1日 消費税 貸地の地代にかかる消費税の課税・非課税。コインパーキングは注意 ポイント:純粋な更地の貸付けであれば消費税は非課税。コインパーキング用地の一括貸しは駐車場設備を地主・業者のどちらが設置したのかで判断。 こんにちは。税理士の関田です。 少しでも消費税の知識がある方であれば、 「地代=非 […]
2018年5月29日 節税 会社を複数作る。そのメリット・デメリットまとめ ポイント:会社を複数作る場合には、節税効果と増加コストを比較することが重要。 こんにちは。税理士の関田です。 前回は、会社を2社持つことで利益分散を図った場合の節税効果を検証しました。 ⇒ 前回ブログ 『会社が2社あると […]
2018年5月28日 節税 会社が2社あると節税になる?利益分散による節税効果を検証 ポイント:中小企業の法人税等の税率は累進税率になっているため、会社を複数作って利益を分散させると一定の節税効果がある。 こんにちは。税理士の関田です。 一人で複数の会社を経営している方がいます。 純粋に事業目的が違うため […]
2018年5月25日 法人税 紹介手数料を全額経費にする方法。交際費と見なされないためには ポイント:紹介手数料等を支払う場合には、面倒でも必ず契約書を交わすか、広告などにより支払根拠を明確にしておきましょう。 こんにちは。税理士の関田です。 会社が取引先や知り合いから仕事を紹介してもらった場合、紹介手数料や情 […]
2018年5月24日 法人税 固定資産除却損の計上を忘れずに。幽霊資産が帳簿に残ってないか確認 ポイント:決算の時は固定資産台帳をきちんとチェックして、廃棄済みの資産があれば除却処理を忘れないようにしましょう。 こんにちは。税理士の関田です。 新規のお客様の固定資産台帳をチェックしていると、明らかに存在しないであろ […]