コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

川越市【関田和弘税理士事務所】相続税申告・クラウド会計

  • ホームHome
  • 事務所案内Office Guide
    • プロフィール
  • サービス内容Service
  • 料金表Fee
    • 法人の顧問・決算申告
    • 個人の顧問・確定申告
    • 相続税申告・贈与税申告・相続対策
    • スポット税務相談・コンサルティング
  • ブログBlog
  • お問い合わせContact
    • ご契約までの流れ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2019年5月27日 所得税

被相続人の準確定申告の注意点まとめ④。税額計算編

こんにちは。税理士の関田です。 全5回にわたってお送りする準確定申告シリーズ。 ⇒ 第1回 『被相続人の準確定申告の注意点まとめ①。事業所得・不動産所得編』 ⇒ 第2回 『被相続人の準確定申告の注意点まとめ②。給与・配当 […]

2019年5月20日 所得税

被相続人の準確定申告の注意点まとめ③。所得控除編

こんにちは。税理士の関田です。 全5回にわたってお送りする準確定申告シリーズ。 ⇒ 第1回 『被相続人の準確定申告の注意点まとめ①。事業所得・不動産所得編』 ⇒ 第2回 『被相続人の準確定申告の注意点まとめ②。給与・配当 […]

2019年5月13日 所得税

被相続人の準確定申告の注意点まとめ②。給与・配当・雑・譲渡所得編

こんにちは。税理士の関田です。 全5回にわたってお送りする準確定申告シリーズ。 ⇒ 第1回 『被相続人の準確定申告の注意点まとめ①。事業所得・不動産所得編』 2回目となる今回は、「給与所得」「配当所得」「雑所得」「譲渡所 […]

2019年5月7日 所得税

被相続人の準確定申告の注意点まとめ①。事業所得・不動産所得編

こんにちは。税理士の関田です。 確定申告の必要な方が年の途中で亡くなった場合に、その相続人が、被相続人の1月1日~相続開始日までの所得を計算し、亡くなってから4ヵ月以内に申告・納税を行う「準確定申告」。 今回から全5回に […]

2019年4月29日 税理士業

ゴールデンウィークと税理士事務所・会計事務所。

こんにちは。税理士の関田です。 世間は超大型連休に突入しています。 今日は連休3日目。 この10連休、官公庁や金融機関など基本平日オンリーのお仕事の方々はガッツリお休みとなる一方、サービス業などの方々は連休なんぞ知ったこ […]

2019年4月22日 ニュース

2019年4月から源泉徴収票は確定申告書へ添付不要。過年度の申告は?

ポイント:2019年4月1日以降に書面提出する確定申告書については源泉徴収票等の添付が不要となる。平成30年分以前の申告書であっても、同日以降に提出する場合は不要。 こんにちは。税理士の関田です。 平成31年度税制改正に […]

2019年4月15日 ニュース

平成の納付書も使える?令和元年5月からの源泉所得税納付書の書き方

ポイント:新元号の印字された源泉所得税の納付書が配布されるのは10月以降。それまでは『平成』表記の納付書を引き続き使用できるが、「年度」欄等の記載方法に注意。 こんにちは。税理士の関田です。 4月上旬のこと、川越税務署へ […]

2019年4月8日 相続税

相続税申告では必ず名寄帳を取得。課税明細書だけではダメな理由

ポイント:名寄帳には同一人がその自治体で所有している不動産が網羅的に記載されている。課税明細書だけを頼りにすると不動産の申告漏れが発生する場合も。 こんにちは。税理士の関田です。 相続税の申告をご依頼いただく際、不動産の […]

2019年4月1日 社会保険・社会保障

任意継続の方は注意。4月分保険料を納める前に国保への切替の検討を

ポイント:国民健康保険料は4月分から前年所得ベースで計算される。任意継続より国保の方が有利となる場合は、保険料を期日までにあえて納めず資格喪失して国保へ切替え。 こんにちは。税理士の関田です。 サラリーマンが会社を退職し […]

2019年3月25日 所得税

譲渡所得の所有期間と資本的支出。リフォームした建物の短期長期判定

ポイント:建物の売却前5年以内に資本的支出に該当する改築・リフォーム工事を行っていたとしても、譲渡所得における所有期間は「当初取得日~売却年の1月1日」で判定。 こんにちは。税理士の関田です。 土地や建物を売却して利益( […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 24
  • 固定ページ 25
  • 固定ページ 26
  • …
  • 固定ページ 53
  • »

事務所概要

logo(2)

〒350-1124
埼玉県川越市新宿町6-4-60
営業時間:平日 9:00-18:00
認定経営革新等支援機関
オンライン面談受付中

お問い合わせはこちら 事前にご予約いただければ土日祝日も対応可

サイト内検索

弥生会計
バックオフィスから経営を強くする「マネーフォワード クラウド」
無料から使えるクラウド会計ソフト freee

最近の投稿

ふるさと納税のお得感が減る?ポイント還元は2025年9月末まで
2025年9月1日
相続税の申告は必要?国税庁の「申告要否判定コーナー」を活用しよう
2025年8月4日
2025年(令和7年)の路線価が発表に。埼玉県・川越市の路線価は?
2025年7月1日
国民年金保険料の所得控除。2年前納した場合の控除年度は?
2025年6月2日
退職所得の課税年度。退職日と退職金支給日が年をまたぐ場合は?
2025年5月7日

カテゴリー

  • 税金
    • 節税
    • ニュース
    • 所得税
    • 法人税
    • 相続税
    • 贈与税
    • 消費税
    • 印紙税
    • 固定資産税
    • その他の税金
  • 経理
  • ファイナンシャルプランニング
    • 住宅購入・ローン
    • 社会保険・社会保障
    • 生命保険・損害保険
  • 仕事全般
    • ホームページ・ブログ
    • 開業・会社経営
    • 税理士業
  • 日常・非日常
    • 雑感
    • 趣味
    • 運動
    • グルメ
    • 買物
    • イベント

年別アーカイブ

  • 2025年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • サイトマップ
  • 事務所案内
  • サービス内容
  • 料金表
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
logo(2)

埼玉県川越市の税理士・ファイナンシャルプランナー
認定経営革新等支援機関
クラウド会計の導入を推進しています
オンラインでの面談も受付中です

お問い合わせはこちら 事前にご予約いただければ土日祝日も対応可

Copyright © 川越市【関田和弘税理士事務所】相続税申告・クラウド会計 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 事務所案内
    • プロフィール
  • サービス内容
  • 料金表
    • 法人の顧問・決算申告
    • 個人の顧問・確定申告
    • 相続税申告・贈与税申告・相続対策
    • スポット税務相談・コンサルティング
  • ブログ
  • お問い合わせ
    • ご契約までの流れ
お問い合わせはこちら 事前にご予約いただければ土日祝日も対応可