2022年4月4日 イベント 春営業中のGALA湯沢スキー場へ行ってきた。 こんにちは。税理士の関田です。 確定申告も終わって少しだけ時間に余裕ができたこともあり、先週末はスキー場へ遊びに行ってきました。 目的は2つ。 ひとつは、まだまともに雪を経験したことがない子どもたちに雪遊びを体験してもら […]
2022年3月28日 相続税 成人年齢の18歳への引き下げ。相続税・贈与税実務への影響は? こんにちは。税理士の関田です。 いよいよ2022年4月1日より、成人年齢が20歳から18歳に引き下げられます。 成年になれば親の同意なしにあらゆる契約が可能となるわけで、その是非について思うところはあるものの、決まったこ […]
2022年3月21日 所得税 共有の賃貸不動産とお金の管理。入出金はすべて共有口座に集約しよう ポイント:共有の賃貸不動産に関するお金の出入りは賃貸専用の共有口座に集約させる。ただし、各共有者の所得税・住民税の支払いを共有口座から行ってはいけない。 こんにちは。税理士の関田です。 賃貸アパートなどを共有している場合 […]
2022年3月14日 税理士業 令和3年分の確定申告を振り返る。 こんにちは。税理士の関田です。 3年ぶりに申告期限が3月15日に戻ってきた今回の確定申告。 つい先ほど、全件終了いたしました(涙)。 毎年のことながら、2月も末頃になると、残された申告件数と日数をにらめっこして絶望的な気 […]
2022年3月7日 経理 仕訳数を減らそう。個人事業主が経理を楽にするためにやるべきこと ポイント:事業用とプライベート用のお金の流れをきっちりと分ければ、無駄な仕訳を入力する手間が省けて経理が楽になる。 こんにちは。税理士の関田です。 個人事業主・フリーランスの方は、忙しい本業のかたわら、経理事務も基本的に […]
2022年2月28日 所得税 相続にともない支払う各種税金。経費になるもの・ならないもの ポイント:業務用不動産に関する登記費用は経費になる。相続税は経費にはならないが、相続財産を一定期間内に売却したときは一部を譲渡所得の取得費に加算できる。 こんにちは。税理士の関田です。 相続が起きると、遺産総額が基礎控除 […]
2022年2月21日 趣味 北京オリンピック2022閉幕。日本スキージャンプ陣の奮闘を振り返る こんにちは。税理士の関田です。 北京で行われていた冬季オリンピックも昨日で閉幕。 オリンピックは「夏」よりも断然「冬」派のわたくしは、確定申告時期にもかかわらず注目競技はほぼオンタイムで観戦しておりました(これぞ自営業で […]
2022年2月14日 所得税 増築していた相続空き家への譲渡特例の適用。建築年月日はいつ? ポイント:新築年月日が昭和56年5月31日以前であれば、その後いつ増築されていたとしても適用OK。 こんにちは。税理士の関田です。 深刻化する空き家問題への対策の一環として、一人暮らしの親などから相続した空き家を売却した […]
2022年2月7日 節税 10万円以下でも医療費控除が使える年収ライン。会社員・年金受給者 ポイント:医療費が年間10万円を超えなくても、会社員は年収297万円まで、年金受給者は年収310万円までであれば医療費控除を受けられる可能性あり。 こんにちは。税理士の関田です。 確定申告時期に税務署や市役所などで無料相 […]
2022年1月31日 所得税 引っ越した場合の確定申告。提出先となる税務署と必要な手続きを解説 ポイント:確定申告書は提出時点の現住所を管轄する税務署へ、納税地の異動届は旧住所を管轄する税務署へそれぞれ提出。 こんにちは。税理士の関田です。 2月~3月は確定申告時期であるとともに、引っ越しシーズンでもあります。 確 […]