2020年9月28日 ニュース 税務署、調査再開するってよ。 こんにちは。税理士の関田です。 つまらないタイトルを付けてしまいました。 コロナ禍で実質中断されていた税務調査ですが、ようやく再開されるそうです。 10月から再開される見通し 9/23付の日経新聞朝刊によれば、税務署・国 […]
2020年8月31日 税理士業 土地評価のための役所調査で感じる、わかりやすく説明することの大切さ。 こんにちは。税理士の関田です。 先日は、相続税申告における土地評価のため、うだるような暑さの中、都内某所の現地調査&役所調査に行ってきました。 土地評価の際には、少しでも評価額を下げる(=相続税を安くする)ため、減額要因 […]
2020年8月17日 税理士業 コロナ禍での令和2年度・税理士試験、いよいよ始まる。 こんにちは。税理士の関田です。 いよいよ明日から、異例づくめとなった今年の税理士試験が行われます。 例年であれば8月上旬に行われるところ、オリンピック日程の影響でお盆明けにスライドとなり、さらには新型コロナウィルスの影響 […]
2020年3月16日 税理士業 令和元年分の確定申告を振り返る。コロナウイルス禍がもたらした影響 こんにちは。税理士の関田です。 今日は3月16日(月)。 こんな日の朝、呑気にブログを書いていられるのは確定申告期限が1ヵ月も延長されたから! というわけではなく、弊所の確定申告業務は昨日までに無事終了しております。 「 […]
2020年1月14日 社会保険・社会保障 士業事務所の社会保険加入について。法改正で被用者保険の適用対象へ ポイント:現状、税理士などの士業の個人事務所は社会保険加入が任意。法改正により、従業員5人以上の事務所は強制加入となる見込み。 こんにちは。税理士の関田です。 2020年1月10日付の日本経済新聞朝刊に興味深い記事が。 […]
2019年12月30日 ニュース 2019年を振り返る。税理士業界10大ニュース こんにちは。税理士の関田です。 2019年も残すところあと2日。 今回は年内最後の更新ということで、今年の税務会計業界を賑わせたニュースを総まとめしたいと思います。 題して「2019年・税理士業界10大ニュース」。 順不 […]
2019年8月13日 税理士業 お盆期間と税理士業界。税理士の夏休みについて こんにちは。税理士の関田です。 今日からお盆ですね。 今週は丸々夏休み、という会社はまだまだ多いでしょうけれど、各自好きなときに夏休みを取れる会社も増えてきています。 では、我々税理士・会計事務所の夏休み事情はいかに? […]
2019年4月29日 税理士業 ゴールデンウィークと税理士事務所・会計事務所。 こんにちは。税理士の関田です。 世間は超大型連休に突入しています。 今日は連休3日目。 この10連休、官公庁や金融機関など基本平日オンリーのお仕事の方々はガッツリお休みとなる一方、サービス業などの方々は連休なんぞ知ったこ […]
2019年3月4日 税理士業 今年の確定申告期の税務支援が全て終了。 こんにちは。税理士の関田です。 平成30年分の確定申告期間も残すところあと2週間弱。 今年税理士会から割り当てられていた、確定申告期の税務支援の日程がすべて終了しました。 「税務支援」とは何ぞや?という方のために簡単にご […]
2019年1月1日 税理士業 明けましておめでとうございます。 こんにちは。税理士の関田です。 新年明けましておめでとうございます。 本日から開業2年目に突入しました。 昨年よりも更に良い仕事ができるよう努めて参る所存です。 なお、昨日のブログで「来年はブログの更新頻度を落と […]