コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

川越市【関田和弘税理士事務所】相続税申告・クラウド会計

  • ホームHome
  • 事務所案内Office Guide
    • プロフィール
  • サービス内容Service
  • 料金表Fee
    • 法人の顧問・決算申告
    • 個人の顧問・確定申告
    • 相続税申告・贈与税申告・相続対策
    • スポット税務相談・コンサルティング
  • ブログBlog
  • お問い合わせContact
    • ご契約までの流れ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2019年9月14日 グルメ

寿製麺よしかわ川越店にて最近いただいた限定麺をご紹介

こんにちは。税理士の関田です。 この夏あたりから、よしかわさんの人気に更なる拍車がかかってきている気がします。 最近は開店直後に着いても待合室に通されることもあり、お昼時は駐車場が満車になっていることもしばしば(そんな時 […]

2019年9月9日 経理

ドライブレコーダー取付費用の経理処理。経費か車両の取得価額か

ポイント:既存の車両に取り付けた場合は、取付費用が20万円未満であれば全額経費処理。車両購入時に取り付けた場合は、金額に関わらず車両の取得価額に含める。 こんにちは。税理士の関田です。 ここ最近の”煽り運転問題”の影響も […]

2019年9月7日 グルメ

とんかつ激戦区・蒲田でとんかつ檍の上ロースかつを食す。

こんにちは。税理士の関田です。 蒲田駅・京急蒲田駅周辺は、都内では高田馬場と並ぶとんかつ激戦区(と、勝手に思っています)。 丸一 とんかつ檍(あおき) まるやま食堂 などなど…。 仕事で蒲田駅に降り立つことはほぼ無いので […]

2019年9月2日 所得税

従業員の死亡後に支給する給与の課税関係。所得税・相続税上の取扱い

ポイント:給与の「支給期」が亡くなる前か後かで取り扱いが異なる。死亡後に支給期が到来する給与は相続税の課税対象となり、所得税の源泉徴収は不要。 こんにちは。税理士の関田です。 不幸にも、会社の従業員が死亡退職したとします […]

2019年8月26日 所得税

青色事業専従者給与と通勤手当。必要経費になる?所得税は非課税?

ポイント:専従者に通勤手当を支給する場合、通勤手当も含めた給与の金額を「青色事業専従者給与に関する届出書」に記載していれば必要経費になる。所得税は非課税でOK。 こんにちは。税理士の関田です。 会社や個人事業主が従業員を […]

2019年8月24日 イベント

埼玉県内では一番の穴場?東松山の花火大会に行ってきた

こんにちは。税理士の関田です。 花火大会シーズンもいよいよ終盤。 地元川越でも毎年、伊佐沼公園と安比奈親水公園のいずれかで交互に花火大会が開催されています(2019年は伊佐沼公園)。 ただ、どちらの会場も駅から遠く、車で […]

2019年8月19日 所得税

減価償却の耐用年数を間違えていたら?個人事業主・法人の対処法

ポイント:本来よりも長い耐用年数を適用していた場合、個人事業主は更正の請求ができるが、法人はできない。また、中古資産の見積耐用年数を使うなら必ず初年度から。 こんにちは。税理士の関田です。 法人や個人事業主の申告実務上、 […]

2019年8月13日 税理士業

お盆期間と税理士業界。税理士の夏休みについて

こんにちは。税理士の関田です。 今日からお盆ですね。 今週は丸々夏休み、という会社はまだまだ多いでしょうけれど、各自好きなときに夏休みを取れる会社も増えてきています。 では、我々税理士・会計事務所の夏休み事情はいかに? […]

2019年8月5日 経理

マンションの管理費と修繕積立金の税務。経費処理できる?消費税は?

ポイント:マンションの区分所有者が管理組合へ支払う管理費と修繕積立金はどちらも支払った年度の経費にできるが、消費税上は不課税取引となる。 こんにちは。税理士の関田です。 区分所有マンションを保有している場合、マンション管 […]

2019年7月29日 開業・会社経営

会社設立前に発生した売上・経費の帰属。法人・個人どちらで申告?

ポイント:会社の設立準備中から事業を開始していた場合、その期間が1ヵ月程度であれば設立1期目の所得に含めて申告でOK。ただし、長期に及ぶ場合は個人の事業所得に。 こんにちは。税理士の関田です。 会社を設立して新たに事業を […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 22
  • 固定ページ 23
  • 固定ページ 24
  • …
  • 固定ページ 53
  • »

事務所概要

logo(2)

〒350-1124
埼玉県川越市新宿町6-4-60
営業時間:平日 9:00-18:00
認定経営革新等支援機関
オンライン面談受付中

お問い合わせはこちら 事前にご予約いただければ土日祝日も対応可

サイト内検索

弥生会計
バックオフィスから経営を強くする「マネーフォワード クラウド」
無料から使えるクラウド会計ソフト freee

最近の投稿

ふるさと納税のお得感が減る?ポイント還元は2025年9月末まで
2025年9月1日
相続税の申告は必要?国税庁の「申告要否判定コーナー」を活用しよう
2025年8月4日
2025年(令和7年)の路線価が発表に。埼玉県・川越市の路線価は?
2025年7月1日
国民年金保険料の所得控除。2年前納した場合の控除年度は?
2025年6月2日
退職所得の課税年度。退職日と退職金支給日が年をまたぐ場合は?
2025年5月7日

カテゴリー

  • 税金
    • 節税
    • ニュース
    • 所得税
    • 法人税
    • 相続税
    • 贈与税
    • 消費税
    • 印紙税
    • 固定資産税
    • その他の税金
  • 経理
  • ファイナンシャルプランニング
    • 住宅購入・ローン
    • 社会保険・社会保障
    • 生命保険・損害保険
  • 仕事全般
    • ホームページ・ブログ
    • 開業・会社経営
    • 税理士業
  • 日常・非日常
    • 雑感
    • 趣味
    • 運動
    • グルメ
    • 買物
    • イベント

年別アーカイブ

  • 2025年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • サイトマップ
  • 事務所案内
  • サービス内容
  • 料金表
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
logo(2)

埼玉県川越市の税理士・ファイナンシャルプランナー
認定経営革新等支援機関
クラウド会計の導入を推進しています
オンラインでの面談も受付中です

お問い合わせはこちら 事前にご予約いただければ土日祝日も対応可

Copyright © 川越市【関田和弘税理士事務所】相続税申告・クラウド会計 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 事務所案内
    • プロフィール
  • サービス内容
  • 料金表
    • 法人の顧問・決算申告
    • 個人の顧問・確定申告
    • 相続税申告・贈与税申告・相続対策
    • スポット税務相談・コンサルティング
  • ブログ
  • お問い合わせ
    • ご契約までの流れ
お問い合わせはこちら 事前にご予約いただければ土日祝日も対応可