2021年9月27日 消費税 【記載例あり】インボイス(適格請求書)発行事業者登録申請書の書き方 ポイント:免税事業者が令和5年10月1日からインボイスを発行するために登録申請書を提出する場合、課税事業者選択届出書の提出は不要。 こんにちは。税理士の関田です。 令和5年(2023年)10月1日からの消費税の適格請求書 […]
2021年9月20日 相続税 受取人は誰?生命保険金の受取人がいない場合・指定されていない場合 ポイント:保険金受取人が「相続人」の場合、相続人が相続分の割合に応じて受取。指定受取人が亡くなっている場合は、指定受取人の相続人が均等の割合で受取。 こんにちは。税理士の関田です。 生命保険契約では通常「保険金受取人」が […]
2021年9月13日 相続税 自動車の相続税申告。評価額は販売価格?買取価格? ポイント:相続税上、自動車は原則として中古車業者の買取価格相場やディーラーの下取査定額により評価。いずれも調べるのが難しい場合は未償却残高で評価することも。 こんにちは。税理士の関田です。 高齢者の運転免許問題がよく話題 […]
2021年8月30日 経理 損益にも影響あり。法人契約の生命保険を減額した場合の経理処理 ポイント:保険金額を減額した場合、減額割合に応じて積立金額を取崩し、減額払戻金額との差額を「雑収入」もしくは「雑損失」として計上する。 こんにちは。税理士の関田です。 新型コロナウイルスの影響による業績悪化で資金繰りに窮 […]
2021年8月16日 ニュース 被相続人の生保調査が楽に?生命保険契約の一括照会制度がスタート ポイント:2021年7月より、生命保険契約の有無を生保各社へ一括で照会できる「生命保険契約照会制度」がスタート。利用料は1回あたり3,000円(税込)。 こんにちは。税理士の関田です。 相続税申告の仕事をしていると、その […]
2021年8月2日 消費税 インボイス制度導入前に会社設立。2年間免税を受けたいならお早めに こんにちは。税理士の関田です。 令和5年10月からのインボイス制度導入まで、あと2年余りとなりました。 会社設立をご検討中の方は、そろそろ急いだ方が良いかもしれません。 インボイス制度とは? ほとんどの事業者に影響あり […]
2021年7月26日 相続税 相続税申告における電話加入権の取扱い。令和3年からは評価不要に ポイント:令和3年1月1日以降の相続では、電話加入権は一括評価する家庭用動産等に含めてOK。つまり事実上、電話加入権の評価は不要に。 こんにちは。税理士の関田です。 携帯電話・スマートフォンが普及した昨今、もはやその存在 […]
2021年7月5日 ニュース 2021年(令和3年)の路線価が発表に。埼玉県・川越市の路線価は? ポイント:コロナ禍で前年より下落した都道府県が増加。観光地・繁華街は大幅下落も、住宅地にはまだ大きな影響はなし。 こんにちは。税理士の関田です。 7月1日、国税庁は2021年(令和3年)の路線価を発表しました。 新型コロ […]
2021年6月28日 節税 配偶者への退職金は経費になる?青色専従者と中退共・小規模企業共済 ポイント:専従者への退職金は経費にならないが、共済制度を利用して間接的に退職金を経費にすることはできる。 こんにちは。税理士の関田です。 個人事業主には自身の「退職金」がありません(そのため小規模企業共済などを利用して老 […]
2021年6月21日 相続税 非上場株式評価における類似業種の株価。11月・12月分は2種類ある? ポイント:類似業種の11月・12月分の株価は2種類あるケースも。その場合、課税時期の属する年分の株価表に掲載されている株価を使用する。 こんにちは。税理士の関田です。 非上場株式を同族関係者が相続・贈与で取得した際の税務 […]