2019年12月2日 節税 個人事業主が行うべき4つの節税対策の比較。メリット・デメリット ポイント:小規模企業共済・国民年金基金・iDeCoは必ず検討すべし。短期的な節税を図りたい場合は経営セーフティ共済も効果的(ただし不動産所得のみの場合は加入不可)。 こんにちは。税理士の関田です。 「何か良い節税方法はな […]
2019年11月25日 相続税 相続税申告での前受家賃の取扱い。債務控除できる場合・できない場合 ポイント:相続開始日において支払期日は到来していないものの既に支払われている家賃は「前受家賃」として被相続人の債務となり、相続財産から控除できる。 こんにちは。税理士の関田です。 前回は、「未収家賃」があった場合の相続税 […]
2019年11月18日 相続税 相続税申告での未収家賃の取扱い。滞納中の賃料も相続財産になる ポイント:相続開始日において支払期日は到来しているもののまだ支払われていない家賃は「未収家賃」として被相続人の財産となり、相続税の課税対象とされる。 こんにちは。税理士の関田です。 アパマン経営をしているオーナーの不動産 […]
2019年10月28日 ニュース スマホ・デジカメでの写真撮影も可能に。申告書等閲覧サービスとは? ポイント:過去に提出した申告書等は税務署にて閲覧することができる。コピーはできず「書き写し」が原則だが、2019年9月からはスマホやデジカメによる撮影も可能に。 こんにちは。税理士の関田です。 過去に提出した申告書や届出 […]
2019年10月15日 消費税 消費税の簡易課税制度を事後選択できる特例。「困難な事情」とは? ポイント:2019年10月1日から2020年9月30日までの日を含む課税期間については簡易課税の事後選択が可能。なお、区分経理が「困難な事情」は程度を問わない。 こんにちは。税理士の関田です。 2019年10月から消費税 […]
2019年10月7日 経理 消費税の経費計上(収入計上)時期。税込経理の場合・税抜経理の場合 ポイント:消費税の納税額(還付額)は原則として翌年度に申告書を提出した時点で経費(収入)にするが、当年度に未払計上(未収計上)することも可能。 こんにちは。税理士の関田です。 2度にわたる延期を経て、消費税の8%から10 […]
2019年9月30日 所得税 回数券の売上計上時期は?法人税(改正後)・所得税・消費税の取扱い ポイント:法人の場合は回数券「利用時」の売上計上が原則に。個人事業主の場合は回数券「販売時」の売上計上が原則。消費税上はいずれの場合でも「利用時」の課税売上。 こんにちは。税理士の関田です。 整体院やマッサージ店、エステ […]
2019年9月24日 消費税 Google広告費用・AdSense収入と消費税。2019年4月以降は注意 ポイント:Google広告費用は2019年4月より国内取引となり、消費税の課税対象に。一方、Google AdSense収入は引き続き国外取引として消費税の対象外。 こんにちは。税理士の関田です。 今年の春先、Googl […]
2019年9月17日 開業・会社経営 小規模企業共済に加入中の個人事業主の法人成り。契約継続は可能? ポイント:法人成り後も役員として加入資格を満たしている場合には、所定の手続きを行うことにより共済契約を継続することが可能(同一人通算)。 こんにちは。税理士の関田です。 個人事業主・フリーランスとしてある程度所得が増えて […]
2019年9月9日 経理 ドライブレコーダー取付費用の経理処理。経費か車両の取得価額か ポイント:既存の車両に取り付けた場合は、取付費用が20万円未満であれば全額経費処理。車両購入時に取り付けた場合は、金額に関わらず車両の取得価額に含める。 こんにちは。税理士の関田です。 ここ最近の”煽り運転問題”の影響も […]