2018年9月2日 趣味 鈴鹿サーキットでのF1日本グランプリの開催契約が2021年まで延長に。 こんにちは、川越市の税理士・関田です。 現在F1イタリアGP開催中のイタリア・モンツァから、日本人にとっては嬉しいニュースが2つ届きました。 牧野任祐がF2初優勝 F1イタリアGPのサポートレースとして開催されているFI […]
2018年8月18日 趣味 フェルナンド・アロンソ、2018年限りでF1引退? こんにちは、川越市の税理士・関田です。 先日、フェルナンド・アロンソが2018年限りでのF1参戦休止を発表しました。 「引退」ではなく「休止」だが… 将来的な復帰の可能性は排除していませんが、事実上の引退になると思われま […]
2018年8月5日 趣味 フジロック2018参戦記。後編 こんにちは、川越市の税理士・関田です。 今日は前回の続き、フジロック2018・3日目後半のレポートです。 ⇒ 前回ブログ 『フジロック2018参戦記。前編』 「ANDERSON .PAAK」~「JACK JOHNSON」 […]
2018年8月4日 趣味 フジロック2018参戦記。前編 こんにちは、川越市の税理士・関田です。 今年もフジロックへ参戦してきました。 7年連続、7回目のフジです。 参戦したのは3日目・日曜日のみ。 列島を逆走しながら縦断する台風12号の影響が心配されたものの、無事に予定通り開 […]
2018年7月15日 趣味 フジロックまであと2週間。リストバンドが届く こんにちは、川越市の税理士・関田です。 フジロックまで残り2週間となりました。 参戦し始めた頃は、2ヶ月くらい前になるとレインウェアやらイスやら色々とアイテムを買い揃え始めていたため、気分も自然と盛り上がってきましたが、 […]
2018年6月24日 趣味 レッドブル・ホンダ誕生に思うこと。 こんにちは、川越市の税理士・関田です。 先日、F1のトップチームの1つ、レッドブル・レーシングが来季からホンダのパワーユニット(PU)を使用することが発表されました。 ここ数年のレッドブルによるルノーPU批判、レッドブル […]
2018年6月16日 趣味 ル・マン2018が間もなくスタート。今年勝てなかったらマズいぞTOYOTA こんにちは、川越市の税理士・関田です。 今年のル・マン24時間レースが間もなくスタートします。 ポールポジションはTOYOTA GAZOO RACINGの8号車。 中嶋一貴のアタックでポールを決めました。 さすがに今年は […]
2018年6月10日 趣味 初のF1観戦から10年。海外観戦ならカナダGPをお勧めする理由 こんにちは、川越市の税理士・関田です。 今週末は、F1カナダGPが開催されています。 私が初めて生F1観戦したのは鈴鹿でも富士でもなく、10年前(2008年)のカナダでした。 当時、最初に勤務した会計事務所を退職してから […]
2018年6月2日 趣味 今年のフジロックはディランを拝みに。 こんにちは、川越市の税理士・関田です。 今年のフジロックフェスティバル参戦日が決まりました。 フジロックは「参加」というより「参戦」です。 毎年参戦すること自体は決まっているのですが、諸般の事情で1日のみのため、基本的に […]
2018年5月27日 趣味 一年で一番忙しい一日。 こんにちは、川越市の税理士・関田です。 毎年5月の最終日曜日は一年で一番忙しい一日になります。 仕事ではありませんが。 日本ダービー、モナコGP、そしてインディ500。 盆と正月と、あと何か一つが一緒に来た感じです。 こ […]
2018年5月20日 趣味 第102回インディ500。予選始まる こんにちは、川越市の税理士・関田です。 第102回インディ500の予選が始まりました。 佐藤琢磨優勝に涙した(本当に!)あの日から早1年です。 今年は予選2日間をBSスカパーが生中継(たぶん昨年の琢磨のおかげ)。 2台が […]
2018年5月19日 趣味 サカナクションのベスト盤「魚図鑑」。ブックレットが面白い こんにちは、川越市の税理士・関田です。 サカナクションのベストアルバム「魚図鑑」を購入しました。 オリジナルアルバムは全て持っていますが、そこに入っていない単発シングルと、話題になっていたブックレット目当ての購入です。 […]
2018年4月30日 趣味 波乱のアゼルバイジャンGP。F1・2018シーズン開幕4戦を総括 こんにちは、川越市の税理士・関田です。 F1・2018年シーズンも開幕4戦のフライアウェイシリーズが終わりました。 ここ数年のメルセデス一強時代が終わり(?)、上位3チームの戦力格差が縮まって面白いシーズン展開になってい […]
2018年4月21日 趣味 アヴィーチー亡くなる。ミュージシャンはなぜ早世するのか こんにちは、川越市の税理士・関田です。 スウェーデン出身のDJ、アヴィーチーが急死しました。 個人的には、特に熱心なリスナーというわけではありませんでしたが、アルバム「TURE」は発売当時よく聴いていました。 2年前の突 […]