2018年の路線価が発表に。埼玉県・川越市の路線価は?

ポイント:全国平均0.7%上昇、埼玉県も平均0.7%上昇。


こんにちは。税理士の関田です。

本日7月2日、2018年分の路線価が国税庁より発表されました。

路線価とは、道路に面した土地の1㎡あたりの評価額のことで、相続税や贈与税の計算にあたり土地を評価する際に使用します。

地主の方にとっては、

「路線価が上がる(下がる)」→「土地の評価額が上がる(下がる)」→「相続税が上がる(下がる)」

ということになりますので、最新の路線価のチェックは重要です。

全国的な傾向

全国平均では0.7%のプラスとなり、3年連続での上昇となりました。

ただし、都心と地方との二極化の流れは変わっておらず、東京・大阪・愛知などの都市圏を中心に18都道府県で前年より上昇した一方、人口減少が進む地方では29県で下落となっています。

都道府県別で最も上昇率が高いのが沖縄県で5.0%、東京都は4.0%の上昇となりました。

今年の最高路線価も東京・銀座5丁目の文具店「鳩居堂」前で、1㎡あたり4,432万円です。

埼玉県内の傾向

埼玉県では、平均0.7%の上昇となりました。

上昇率は全国平均と同じです。

これで5年連続の上昇となります。

川越市の路線価は?

川越市内の主要な地点の路線価を調べてみました。

  • 川越駅東口 : 98万円(2017年)→ 101万円(2018年)
  • 川越駅西口 : 67万円(2017年)→ 69万円(2018年)
  • 本川越駅東口 : 50万円(2017年)→ 52万円(2018年)
  • クレアモール入口(川越駅側): 93万円(2017年)→ 94万円(2018年)

各地ともわずかながら上昇しています。

しかし川越駅の東口と西口って、こんなに差があるんですね(クレアモールより低い東口…)。

路線価の閲覧方法

全国の路線価は国税庁のホームページで閲覧可能です。

⇒ 国税庁HP 『路線価図・評価倍率表』

ぜひ、お持ちの土地の路線価を調べてみてください。

ちなみに、我が家の面する道路の路線価は昨年より5千円だけ上がっていました。


※ この記事は、投稿日現在における情報・法令等に基づいて作成しております。

当事務所のサービスメニュー・料金について

当事務所では、法人・個人事業主の「税務顧問業務」のほか、相続税申告・贈与税申告・譲渡所得税申告といった「資産税業務」を専門に行っております。
初回のご面談は無料です(単発の税務相談・コンサルティングを除く)。
オンラインでのビデオ面談もお受けしております。